おすすめクレジットカード比較・
ランキング情報メディア
search
おすすめクレジットカード厳選19枚!年会費・還元率・特典・マイルを完全解説

おすすめクレジットカード厳選19枚!年会費・還元率・特典・マイルを完全解説

クレジットカード

クレジットカードは種類が多すぎてどれを選んだら良いか分からない人も多いはず。この記事ではおすすめのクレジットカードを項目ごとに19枚紹介します。クレジットカードの選び方も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。アコム社ほか委託を受けた各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

迷ったらこれ!編集部おすすめの最強クレジットカード2選

種類が豊富なクレジットカード。年会費、還元率、特典などのスペックがそれぞれ異なるため、「結局、どれが一番使いやすくてお得なの?」と迷う方もいるかもしれません。

そこでまずは、編集部厳選のおすすめクレジットカードを2枚ご紹介します。

もっと読む
  1. 三井住友カード(NL)
  2. JCB CARD W
もっと読む

それぞれ詳しく説明します。

もっと読む

1. 三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL) 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント Vポイント
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Visa・Mastercard
申し込み条件 高校生を除く18歳以上
すべて見る

三井住友カード(NL)は券面にカード番号が記載されていないクレジットカード。盗み見を防止できるため、セキュリティ面で安心です。

専用アプリで利用状況や引き落とし状況を確認できるので、使い過ぎや不正利用のリスクも最小限に抑えられます。

もっと読む

ポイントの基本還元率は0.5%ですが、セブン-イレブン・ローソンなどの対象コンビニやマクドナルド等で、スマホのタッチ決済を利用すれば、ポイント還元率最大7%まで上げられます。

もっと読む
最大7%ポイント
対象店舗一覧
・セイコーマート
・セブン‐イレブン
・ポプラ
・ミニストップ
・ローソン
・マクドナルド
・モスバーガー
・サイゼリヤ
・ガスト
・バーミヤン
・しゃぶ葉
・ジョナサン
・夢庵
・その他すかいらーくグループ飲食店※
・ドトールコーヒーショップ
・エクセルシオール カフェ
・かっぱ寿司

※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。

すべて見る

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

もっと読む

三井住友カード(NL)のポイントアップ制度

ポイントUPモールを利用すると、ネットショッピングのポイント還元率は+0.5~9.5%までアップ※します。

もっと読む

※2024年2月現在
※ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。

もっと読む
三井住友カード(NL)はこんなクレジットカード!
  • セキュリティ面で安心できる

  • 対象コンビニや飲食店の身近な店舗で超高還元

  • ネットショッピングがお得

2. JCB CARD W

JCB_JCBカードW 
JCB CARD W 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 1.0〜5.5%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
国際ブランド JCB
申し込み条件 18歳以上39歳以下
すべて見る

JCB CARD Wは、39歳以下限定で発行できる、とにかくポイントが貯まりやすいことが特徴のクレジットカード。1度発行すれば40歳以上になっても無料で使い続けられます。ポイントの基本還元率は1.0%と、他のJCBカードの2倍の高さになっています。

もっと読む

JCB CARD Wは優待店でさらにポイントアップ!

JCB CARD Wは基本還元率が1.0%と高いですが、60店以上の優待店でさらに還元率がアップします。主な優待店を紹介します。

もっと読む
優待店 還元率
スターバックス 5.5%
セブンイレブン 2.0%
Amazon 2.0%
ビックカメラ 1.5%
すべて見る

これらの店舗をよく利用する人は、JCB CARD Wでたくさんポイントを貯めましょう。

もっと読む
JCB CARD Wはこんなクレジットカード!
  • 39歳以下限定で発行できる

  • 基本還元率が他のJCBカードの2倍の1.0%

  • スタバ、セブン、Amazon等で高還元

クレジットカード選びの5つのポイント

おすすめのクレジットカードを紹介する前に、クレジットカード選びで大切なポイントを紹介します。

もっと読む
  1. 初心者は年会費無料のカードから
  2. 高還元カードなら買い物がお得に
  3. 国際ブランドごとに使える店舗が異なる
  4. 付帯特典で様々な恩恵が受けられる
  5. ステータスが高いカードは信頼の証に
もっと読む

順番に説明していきます。

もっと読む

1. 初心者は年会費無料のカードから

made_年会費無料

初心者は年会費無料のクレジットカードを発行しましょう。クレジットカードにはポイント還元がありますが、年会費が高いと年会費分のポイントすら回収できない可能性大です。

年会費が有料のカードを発行する場合は、ポイント還元率や優待特典、ステータス性、マイル還元率などが年会費に見合っているかしっかり吟味しましょう。

もっと読む

2. 高還元カードなら買い物がお得に

made_チェックポイント_還元率_ポイント

ポイントの種類や貯まりやすさは、カードによって異なります。ポイント還元率が高いクレジットカードの方が、同じ額を支払った場合でも貯まるポイントが多くなります。

中には特定の店舗やサイトで還元率が大幅にアップするクレジットカードも。自分のライフスタイルと照らし合わせながら、たくさんポイントを貯められるカードを選びましょう。

もっと読む

3. 国際ブランドごとに使える店舗が異なる

made_チェックポイント_国際ブランド

クレジットカードの主な国際ブランドはVisa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubの5つで、国際ブランドによって使える店舗が異なります。すでにクレジットカードを持っている人は、国際ブランドが異なるカードを発行するのがおすすめです。

国際ブランドの大まかな傾向としては、以下のようなことが言われています。

もっと読む
国際ブランド 特徴
Visa 世界一のシェア率
特にアメリカ方面に強い
Mastercard 世界2位のシェア率
特にヨーロッパに強い
JCB 日本発祥の国際ブランド
日本の加盟店舗数1位
アメックス
ダイナース
付帯特典が豊富でステータスが高い
加盟店舗は比較的少ない
すべて見る

クレジットカードを発行する際は、国際ブランドも必ずチェックしましょう。

もっと読む

4. 付帯特典で様々な恩恵が受けられる

made_チェックポイント_付帯特典

クレジットカードには付帯特典が存在し、様々な恩恵が受けられます。付帯特典は大きく旅行保険と付帯サービスの2つに分けられます。

もっと読む

旅行保険

クレジットカードには旅行保険が付帯しているものがあります。旅行保険には海外旅行保険と国内旅行保険があり、どちらか一方のみが付帯しているカードもあるので注意しましょう。

旅行保険の付帯条件はクレジットカードによって異なります。

もっと読む
  • 自動付帯:カードの会員であれば保険が適用される
  • 利用付帯:その旅行でクレジットカードの支払いを行っていれば保険が適用される
もっと読む

頻繁に旅行に行く人は、旅行保険が充実したクレジットカード を選びましょう。

もっと読む

付帯サービス

付帯サービスは、カードの支払いや提示によって受けられるサービスのことです。最も代表的なのは空港ラウンジサービスで、対象ラウンジを無料で利用できます。

特定のホテルやレストランでの割引や優待、空港までの手荷物の無料配達など、付帯サービスはカードによって様々です。クレジットカードを選ぶ際には、自分に有益なサービスが付帯しているかチェックしましょう。

もっと読む

5. ステータス性が高いクレジットカードは信頼の証に

made_チェックポイント_ステータス性

クレジットカードのステータスとは、カード自体が持つ社会的地位のことです。入会審査が厳しく年会費が高いカードほど、ステータス性も高くなります。ステータス性が高いカードはステータスカードと呼ばれます。

ステータスカードは付帯サービスが充実しており、利用可能枠が大きい傾向があります。自分の支払い能力の高さや安定した収入があることの証になるので、海外で言語が通じない際にも重宝されます。

もっと読む

楽天・Amazonでお得なクレジットカード2選

お得にネットショッピングをするには、クレジットカードの利用が欠かせません。楽天やAmazonでポイントがたくさん貯まるクレジットカードを紹介します。

  1. 楽天カード
  2. Amazonカード

最大で支払額の15%以上還元される場合もあるので、要チェックです。

もっと読む

1. 楽天カード

rakuten_楽天カード
楽天カード 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa,JCB,Mastercard,
Amex
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

楽天カードは還元率が非常に高く、とにかくポイントが貯まりやすいことが特徴のクレジットカード。基本還元率が1.0%と高いのはもちろん、ポイントアッププログラムが充実しており、以下のような条件を満たすと楽天市場での還元率がアップします。

▼主なポイントアッププログラム

  • 楽天カードでの支払いで+2.0%
  • 楽天市場アプリからのお買い物で+0.5%
  • 支払い口座を楽天銀行にすると+1.0%
  • 楽天ブックスで月に1,000円以上のお買い物+0.5%

ポイントアップの条件を全て満たした場合、楽天市場での最大還元率は15.5%です。楽天市場をよく利用する人はぜひ検討しましょう。

もっと読む
楽天カードはこんなクレジットカード!
  • 楽天市場で超高還元!

  • カードのデザインを14種類から選べる

2. Amazon Mastercard クラシック

Amazon Mastercard クラシック
Amazon Mastercard クラシック 基本情報
年会費 1,375円(初年度無料、
年1回以上の利用で翌年も無料)
貯まるポイント Amazonポイント
ポイント還元率 1%
国際ブランド Mastercard
申し込み条件 満18歳以上(高校生を除く)
すべて見る

Amazonをよく利用する人には、Amazon Mastercard クラシックがおすすめ。年会費は初年度無料で、年1回以上のカード利用で次年度も無料になるので、年会費も実質無料で利用できます。Amazonの支払い時には以下のように還元率がアップします。

  • Amazonでの支払い時に常に還元率1.5%
  • プライム会員なら常に還元率2.0%

貯まるポイントはAmazonポイントで、Amazonでの支払いに1ポイント1円として直接利用できます。入会時にはボーナスポイントが2,000ポイントもらえるのも嬉しいポイント。

もっと読む
Amazon Mastercard クラシックはこんなクレジットカード!
  • Amazonの支払いで高還元

  • 貯めたポイントをAmazonで直接利用できる

還元率が高いおすすめクレジットカード3選

日常のショッピングでポイント還元率が高いクレジットカードを3枚紹介します。

  1. リクルートカード
  2. dカード
  3. JCB CARD W

順番に説明していきます。

もっと読む

1. リクルートカード

recruit_リクルートカード
リクルートカード 基本情報
カードの種類 一般
年会費 永年無料
貯まるポイント リクルートポイント
ポイント還元率 1.2%
国際ブランド Mastercard,Visa,JCB,UnionPay
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

リクルートカードは基本還元率が高いことが特徴のクレジットカード。基本還元率1.2%はクレジットカードの中でも最高水準です。ポイント優待店だけでなく、全ての店舗でポイントを貯めたい人にはもってこいの一枚です。

さらにリクルート系サービスでは、還元率が最大4.2%までアップします。ホットペッパーやじゃらんをよく利用する人は、リクルートカードでたくさんポイントを貯めましょう。

もっと読む
リクルートカードはこんなクレジットカード!
  • 基本還元率が脅威の1.2%

  • リクルート系のサービスでさらに高還元

2. dカード

dカード 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント dポイント
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa・Mastercard
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

dカードは、ドコモ利用者におすすめのクレジットカード。電子マネー「d払い」と相性が良く、dポイント対象店では2.5%還元になります。d払いをすでに利用している人は、ぜひdカードを発行しましょう。

dポイント提携店以外にも、様々な店舗で還元率がアップします。

▼還元率がアップする主な店舗

もっと読む
店舗名 還元率
ビックエコー 3.0%
マクドナルド 2.0%
マツモトキヨシ 2.0%
タワーレコード 2.0%
ローソン 1.5%
ファミリーマート 1.5%
すべて見る

これらの店舗をよく利用する人は、dカードでお得にポイントを貯めましょう。

もっと読む
dカードはこんなクレジットカード!
  • d払いと紐づけると高還元

  • コンビニなどの身近な店舗でも還元率アップ

3. JCB CARD W

JCB_JCBカードW 
JCB CARD W 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 1.0%〜5.5%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
国際ブランド JCB
申し込み条件 18歳以上39歳以下
すべて見る

JCB CARD Wは、国際ブランドのJCBが直接発行するクレジットカード。JCBが発行するクレジットカードは、基本還元率が0.5%のものがほとんどですが、JCB CARD Wは2倍の1.0%です。

またJCB CARD Wは、若者がよく利用する60以上の優待店で還元率がアップします。主な優待店は以下の通りです。

もっと読む
優待店 還元率
スターバックス 5.5%
セブンイレブン 2.0%
Amazon 2.0%
ビックカメラ 1.5%
すべて見る

またJCB CARD Wは、Oki Dokiランド経由でネットショッピングすると、ポイント還元率が最大で20%にアップします。幅広い店舗でたくさんポイントを貯めたい人は、JCB CARD Wを発行しましょう。

もっと読む
JCB CARD Wはこんなクレジットカード!
  • 60以上の優待店で高還元

  • Oki Dokiランド経由でネットショッピングも還元率アップ

学生におすすめのクレジットカードを厳選

クレジットカードの中には学生専用のカードも存在します。学生用のカードは、通常のカードよりお得な場合がほとんどなので要チェックです。ここでは学生におすすめのカードを1枚紹介します。

  1. 楽天カード

詳しく説明します。

もっと読む

1. 楽天カード

rakuten_楽天カード
楽天カード 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa,JCB,Mastercard,
Amex
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

楽天カードは学生から高い人気を誇るクレジットカード。その理由はなんといっても楽天市場での還元率の高さです。楽天市場でのポイントアッププログラムには以下のようなものがあります。

▼主なポイントアッププログラム

  • 楽天カードでの支払いで+2.0%
  • 楽天市場アプリからのお買い物で+0.5%
  • 支払い口座を楽天銀行にすると+1.0%
  • 楽天ブックスで月に1,000円以上のお買い物をすると+0.5%

楽天市場アプリで楽天カードを使うだけで最低でも3.5%還元、最大で15.5%還元になります。お得にネットショッピングをしたい学生は楽天カードを発行しましょう。

もっと読む
楽天カードはこんなクレジットカード!
  • 楽天カードで超高還元!

  • カードのデザインを14種類から選べる

初心者におすすめのクレジットカード2選

初めてクレジットカードを作る人には、以下の2つのポイントを抑えたカードがおすすめです。

  • 年会費が無料
  • 貯めたポイントが使いやすい

初心者におすすめのクレジットカードを2枚紹介します。

  1. ライフカード
  2. VIASOカード

それぞれ詳しく説明します。

もっと読む

1. ライフカード

ライフカード 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント LIFEサンクスポイント
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
申し込み条件 日本国内にお住まいの18歳以上(高校生除く)で電話連絡が可能な方
すべて見る

ライフカードは貯めたポイントの移行先が多く、キャッシュバックもできることが特徴です。

▼ライフカードのポイント交換先

  • dポイント
  • 楽天ポイント
  • amazonギフト券
  • Gポイント
  • V プリカ
  • ベルメゾン・ポイント
  • ANA マイレージクラブ
  • ANA SKY コイン

またライフカードは以下のようにポイントUPシステムが充実しています。

▼ライフカードのポイントUPシステム

  • 初年度は還元率1.5倍
  • 誕生月は還元率3倍
  • 年間利用額によって翌年のポイント還元率が最大2倍
  • L-Mall経由のネットショッピングで最大25倍

ライフカードは申し込みから最短2営業日でカード発行されるので、早く使い始めたい人にもおすすめです。

もっと読む
ライフカードはこんなクレジットカード!
  • 貯めたポイントが使いやすい

  • ポイントUPシステムが充実している

  • 最短2営業日でカード発行される

2. VIASOカード

VIASOカード
VIASOカード 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント -
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Mastercard
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

VIASOカードは、支払額の0.5%の額が直接銀行口座に振り込まれます。そのためポイントの使い道を考える必要がなく、ポイントが失効することもありません。ただし、還元されるのは1,000円利用するごとに5円。1,000円未満の少額の決済時には還元されないので注意しましょう。

カード券面はデザインをアニメやゲーム、スポーツチームなどの多くの中から選べます。申し込みから最短3日でカードが届くのも嬉しいポイントです。

もっと読む
VIASOカードはこんなクレジットカード!
  • 銀行口座に直接還元される

  • たくさんの券面デザインから選べる

  • 最短3日でカードが届く

マイルが貯まる!おすすめクレジットカード2選

次にマイルがたくさん貯まるクレジットカードを2枚紹介します。

  1. ソラチカカード
  2. JAL普通カード

出張が多い方や、旅行をよくする人は必見です。

もっと読む

1. ソラチカカード

ソラチカカード_pasmo
ANA to Me CARD PASMO JCB
(ソラチカカード)
基本情報
年会費 2,200円(初年度無料)
貯まるポイント メトロポイント
Oki Dokiポイント
ANAマイル
ポイント還元率 0.5~1.0%
国際ブランド JCB
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

ソラチカカードは、PASMO一体型のANAカードです。通常のショッピングだけでなく、東京メトロの利用やPASMOへのオートチャージ、定期券の購入でもポイントが貯まります。貯めたポイントはANAマイルに移行できるので、マイルを貯めたい人必見です。

また、毎年のカードの継続更新で1,000マイルもらえるのもメリット。1マイルの価値は3〜5円なので、これだけでも年会費分を回収可能です。ANAのフライト搭乗時には、通常のフライトマイルに加えて10%のボーナスマイルがもらえます。

もっと読む
ソラチカカードはこんなクレジットカード!
  • PASMO一体型のクレジットカード

  • 東京メトロでポイントが貯まる

  • ANAマイルが貯まりやすい

2. JAL普通カード

JAL 普通カード 基本情報
年会費 初年度無料
2年度以降2,200円
貯まるポイント JALマイル
ポイント還元率 0.5~1.0%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
申し込み条件 18歳以上(高校生を除く)
すべて見る

JALマイルを貯めたいならJAL普通カードがおすすめです。通常のショッピングでJALマイルが直接貯まるので、ポイントをマイルに移行する手間がかかりません。

カード入会時と契約更新時に1,000マイルもらえ、JAL便の搭乗時には通常のフライトマイルに加えて10%のボーナスマイルがもらえます。空港店舗や機内販売でも割引サービスが得られるのも嬉しいポイント。

もっと読む
JAL普通カードはこんなクレジットカード!
  • JALマイルが貯まりやすい

  • JAL便の利用がお得

ステータスの高いおすすめクレジットカード2選

クレジットカードのステータスは、安定した収入や支払い能力の高さを表します。そんなステータスカードのおすすめを2枚紹介します。

  1. JCBゴールド
  2. アメリカン・エキスプレス・カード

それぞれ詳しく説明します。

もっと読む

1. JCBゴールド

JCBゴールド
JCBゴールド 基本情報
年会費 初年度無料
(2年目以降:11,000円)
貯まるポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 0.5%〜5.0%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
国際ブランド JCB
申し込み条件 20歳以上
すべて見る

JCBゴールドはJCBが直接発行しているゴールドカードで、ゴールドカードの中でもステータス性が高いことが特徴です。申し込み条件は、20歳以上で安定継続収入があることです。学生は申し込みできないので注意しましょう。

JCBゴールドカードは空港ラウンジサービスやグルメ優待サービスなどの付帯サービスが充実しています。旅行保険の上限額は海外が1億円(※一部利用付帯)、国内が5,000万円と、クレジットカード全体で見ても最高クラスです。

もっと読む
JCBゴールドはこんなクレジットカード!
  • ステータス性が高い

  • 付帯サービスが充実している

  • 旅行保険の上限額が最高クラスに高い

2. アメリカン・エキスプレス・カード

アメックス・グリーン_アメリカン・エキスプレス
アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 13,200円
貯まるポイント メンバーシップ・リワード
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Amex
申し込み条件 20歳以上
すべて見る

アメリカン・エキスプレス・カードは通称アメックス・グリーンと呼ばれる、最もベーシックなアメックスカードです。アメックスが直接発行しており、世界的に見てもステータス性が高く、付帯サービスも充実しています。

▼アメックス・グリーンの主な付帯サービス

  • 空港ラウンジサービス
  • 空港VIPラウンジ年会費が無料になる「プライオリティ・パス」
  • 手荷物無料配達サービス
  • 電話1本で旅行の手配ができるデスクサービス
  • カード会員専用の旅行サイト
  • 海外旅行先での24時間日本語サポート
  • 商品返品・補償サービス

アメックス・グリーンは、トラベルサービスを中心とした付帯サービスがかなり充実しています。ステータス性だけでなくサービス面でも恩恵を得たい方は、アメックス・グリーンを発行しましょう。

もっと読む
アメックス・グリーンはこんなクレジットカード!
  • 最もベーシックなアメックスカード

  • ステータス性が高い

  • 海外旅行中に役立つサービスが充実

女性におすすめのクレジットカード2選

クレジットカードの中には女性向けの特典が付帯したものがあります。女性におすすめのクレジットカードを2枚紹介します。

  1. JCB CARD W plus L
  2. エポスカード

それぞれ説明していきます。

もっと読む

1. JCBカードW plus L

JCB CARD W plus L 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 1.0%〜5.5%※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
国際ブランド JCB
申し込み条件 18歳以上39歳以下
すべて見る

JCB CARD W plus Lは、JCB CARD Wの機能はそのままで、女性向けの特典が付帯するクレジットカード。美容品の割引特典を受けられたり、女性疾病保険に入会できたりします。従来のJCB CARD W同様、多くの優待店で還元率がアップします。

▼JCB CARD W plus Lの主な優待店

もっと読む
優待店 還元率
スターバックス 5.5%
セブンイレブン 2.0%
Amazon 2.0%
ビックカメラ 1.5%
すべて見る

これらの優待店以外にも、Oki Dokiランド経由でのネットショッピングではポイント還元率が最大10%になります。女性向けのサービスを受けながら、たくさんポイントを貯めたい方におすすめの一枚です。

もっと読む

2. エポスカード

エポスカード
エポスカード 基本情報
年会費 永年無料
貯まるポイント エポスポイント
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Visa
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

エポスカードは2021年4月にデザインが新しくなり、スタイリッシュなデザインになりました。エポスカードの会員は、合計1万種類以上の割引特典が利用可能です。特に美容院やカフェ、舞台イベントのチケットが割引されるのは女性に嬉しいポイント。

年間50万円以上の利用でゴールドカードにアップグレードできるので、年会費無料のゴールドカードを持ちたい方にもおすすめです。

もっと読む
エポスカードはこんなクレジットカード!
  • デザインがスタイリッシュ

  • 1万種類以上の割引特典が付帯

  • 年会費無料のゴールドカードにアップグレードできる

即日発行できるクレジットカード2選

クレジットカードの中には、申し込んだその日から利用できるカードが存在します。そんな、即日発行可能なおすすめのクレジットカードを2枚紹介します。

  1. セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
  2. ACマスターカード

それぞれ説明していきます。

もっと読む

1. セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

saison_セゾンパールアメックス
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス・カード
基本情報
年会費 初年度無料
2年目以降:1,100円
(年1回以上の利用で翌年無料)
貯まるポイント 永久不滅ポイント
ポイント還元率 0.5%(海外は1.0%)
国際ブランド Amex
申し込み条件 満18歳以上(高校生を除く)
すべて見る

アメックスデザインの券面が魅力的なセゾンパール・アメックスは、クレディセゾンが発行するアメックスブランドのクレジットカード。年1回以上の利用で翌年度の年会費も無料なので、年会費は実質無料で利用できます。QUICPayの利用時にはいつでも3%還元になり、かなりお得です。

セゾンパール・アメックスは、カードの申し込みから最短5分でアプリ上にデジタルカードが表示され、オンライン決済などに利用できます。実店舗での決済ができるのは、後日郵送されるプラスチックカードが届いてからです。

もっと読む
セゾンパール・アメックスはこんなクレジットカード!
  • アメックスデザインが魅力的

  • 年会費が実質無料

  • QUICPayの利用で高還元

  • オンライン決済に即日利用できる

2. ACマスターカード

ACマスターカード
ACマスターカード 基本情報
年会費 無料
貯まるポイント -
ポイント還元率 -
国際ブランド Mastercard
申し込み条件 安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方
すべて見る

ACマスターカードは、申し込んだその日にプラスチックカードを入手できます。即日発行をする手順は以下の1~5です。

▼ACマスターカードを即日発行する方法

  1. 公式サイトからカードを申し込む
  2. 最短30分で審査の連絡が届く
  3. 案内に従って本人確認書類を提出する
  4. 届いた契約メールのリンクから、契約内容に「同意する」を選択する
  5. 近くの自動契約機(むじんくん)に行ってカードを発行する

手順4までを行うと1週間前後で自宅にカードが郵送されます。即日発行したい場合は近くのむじんくんでカードを発行しましょう。

もっと読む

ガソリンの給油がお得なおすすめクレジットカード2選

ガソリンの給油がお得になるおすすめのクレジットカードを2枚紹介します。

  1. ENEOSカードS
  2. シェルPontaカード

それぞれ解説していきます。

もっと読む

1. ENEOSカードS

ENEOSカード S
ENEOSカードS 基本情報
年会費 初年度無料
次年度以降1,375円
年1回以上の利用で無料
貯まるポイント ENEOSカードポイント
ポイント還元率 0.6%
国際ブランド Visa・JCB
申し込み条件 満18際以上
すべて見る

ENEOSカードSは、ENEOSサービスステーションでのガソリン料金が1リットルあたり2円引きになる、お得なクレジットカードです。1ヶ月で100リットル給油する場合、1ヶ月で200円、1年間で2,400円ガソリン代の支払いがお得になります。

またレッカーサービスや路上修理サービスなどのロードサービスを年2回まで無料なので、いざという時も安心です。年1回以上のカードの利用によって年会費も無料になるので、車によく乗る人は発行して損はありません。

もっと読む
ENEOSカードSはこんなクレジットカード
  • ENEOSでの給油がお得

  • 年会費が実質無料

  • ロードサービスが年2回まで無料

2. シェルPontaカード

シェルPontaカード
シェルPontaカード 基本情報
年会費 初年度無料
次年度以降1,375円
年1回以上の利用で無料
貯まるポイント Pontaポイント
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa
申し込み条件 18際以上
すべて見る

シェルPontaカードは、Pontaカード一体型のクレジットカードです。ポイントの基本還元率は1.0%で、昭和SSや出光SSでのガソリン給油時には2.0%にアップします。

またローソンやGEO、ホットペッパーなどのPontaポイント提携店での支払いでは、クレジットカード支払いによる還元とPontaカードでのポイント還元をダブルで受けられるのでお得です。Pontaポイント提携店の一覧は公式サイトで確認しましょう。

もっと読む
シェルPontaカードはクレジットカード!
  • 昭和SS・出光SSの給油がお得

  • Pontaポイント提携店での支払いがお得

  • 年会費が実質無料

自分にあったクレジットカードを発行しよう

この記事では項目ごとに19枚のクレジットカードを紹介しました。クレジットカードは支払いがスムーズになるだけでなく、ポイント還元や様々な特典を受けられます。

自分のライフスタイルにあったクレジットカードを発行して、日々の支払いをお得にしましょう。

もっと読む
Money Choice 編集部

Money Choice 編集部