おすすめクレジットカード比較・
ランキング情報メディア
search
FOLIO(フォリオ)のROBOPRO評判まとめ!他社との比較やメリット・デメリットも紹介!

FOLIO(フォリオ)のROBOPRO評判まとめ!他社との比較やメリット・デメリットも紹介!

ロボアドバイザー

FOLIOは、確かな実績で高い評判を得ている証券会社です。特に、FOLIOが提供する ROBOPRO(ロボプロ)は、本格的なAI運用ができるロボアドバイザーとして多くの支持を集めています。この記事では、FOLIOについて解説します。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

FOLIOの評判や口コミ

folio公式

FOLIOの評判は上々です。インターネット上には悪い口コミがほぼありません。

なかでも、ROBOPRO(ロボプロ)を高く評価する声が目立ちます

  • 9月末から始めたFOLIO のロボアド、開始から7%の利益になりました
  • 正直ロボアドが10%以上の利回りで運用してくれるとは想定以上
もっと読む

金融イノベーションを表彰する「JFIA2021」では、ROBOPRO(ロボプロ)が大賞を受賞しました。「JFIA2021」とは、金融業界変革の可能性・先進性・成長性の観点から金融分野の先進的な取組みを評価する制度です。

一方、投資初心者に向いているという口コミも多くみられました。

  • 専門知識がない初心者でもおまかせ運用が可能
  • ロボアドバイザーに向いている人は、ずばり資産運用初心者
もっと読む

LINEから利用できるワンコイン投資「LINEスマート投資」も人気です。

  • 週に500円、月に2,000円ほど積み立てて投資をしております
  • LINE投資から入ってFOLIOのわかりやすさに感激
もっと読む

初心者向けから経験者向けまで幅広い投資方法を提供している点が、FOLIOの強みの一つです。

もっと読む

FOLIOは投資方法を3種類から選べる

FOLIOは、3種類の投資方法を提供しています。

もっと読む
  • テーマ投資
  • ROBOPRO(ロボプロ)
  • おまかせ投資
もっと読む

それぞれの特徴を解説します。

もっと読む

①テーマ投資

folio テーマ投資
テーマ投資 特徴
最低投資額 テーマによる
取引手数料
(税込み)
売買代金の0.55%
最低手数料は55円
投資先 国内株式
運用実績 2021年11月21日時点で
前月比+9.9%~-13.1%
すべて見る

寿司やドローン、ペット、人工知能など成長が見込めるテーマに投資する方法です。好きなテーマを選ぶだけで、手軽に投資を始められます。各テーマは、FOLIOが厳選した国内企業10社で構成されており、1社に集中投資するよりもリスクが分散されます。

ただし、テーマの売買やリバランス注文は自分で行う必要があります。リバランスとは、時間経過によって最適な資産配分にずれが生じた際に比率を修正する手続きで、3カ月に1度のタイミングでリバランスが提案されます。

もっと読む

②ROBOPRO(ロボプロ)

ROBOPRO 特徴
最低投資額 10万円
運用手数料
(税込み、年率)
1.1%
3,000万円超0.55%
投資先 上場投資信託
運用実績 2020年1月15日~
2021年7月末
+約27.1%
すべて見る

ROBOPROは、金融機関向けAI技術で知られるAlpacaJapan株式会社とFOLIOが協業開発した自動投資サービスです。最大の特徴は、40種類以上のマーケットデータをAIが分析して将来を予測し、最適な1つの資産配分のみを提案することです。

毎月1回のダイナミックなリバランスで、長期投資はもちろん短期投資でも高いパフォーマンスを出しています。毎月1万円からの積立設定も可能です。

もっと読む

③おまかせ投資

folloおまかせ
おまかせ投資 特徴
最低投資額 10万円
運用手数料
(税込み、年率)
1.1%
3,000万円超0.55%
投資先 上場投資信託
運用実績 2018年11月~
2020年10月
23.01%~44.80%
すべて見る

簡単な質問に答えるだけで、ロボアドバイザーが5つのプランから一人ひとりにピッタリの運用方法を提案してくれます。ただし積立投資やROBOPRO(ロボプロ)との併用はできません

もっと読む

FOLIOのメリット5つ

FOLIOのメリットは、以下の5つです。

もっと読む
  • 確実な実績
  • 自分に合った投資スタイルを選べる
  • 高いAI技術
  • 専用アプリで簡単投資
  • ほかのアプリやサービスと連携可能
もっと読む

それぞれ詳しく解説します。

もっと読む

①確実な実績

一番のメリットは、確実な実績を上げている点です。なかでもROBOPRO(ロボプロ)は、サービスを開始した2020年1月15日から2021年7月末までの期間に+約27.1%の実績を記録しています。

2020年春のコロナショックでも、的確なリバランスで影響を最小限に食い止めました。3カ月以上継続利用しているユーザーの99%以上で、通算損益がプラスになっている点も見逃せません。

もっと読む

②自分に合った投資スタイルを選べる

FOLIOの投資スタイルは3種類あり、自分に合った方法を選べます。FOLIOに運用を一任できるおまかせ投資なら、初心者でも手軽に投資が始められるでしょう。

楽しく投資をしたいのであれば、自分の好きなジャンルを応援しながら楽しく投資ができるテーマ投資もおすすめです。高度なAI運用を体験したい人は、ROBOPRO(ロボプロ)を検討しましょう。

気になる最低投資額は、ROBOPRO(ロボプロ)とおまかせ投資で10万円です。テーマ投資の最低投資額は各テーマで異なり、3万円前後から10万円前後とさまざまです。

もっと読む

③高いAI技術

FOLIOのROBOPRO(ロボプロ)は、金融機関向けに開発されたAI技術を個人向け資産運用に活用しています。

個人ではチェックが難しい多様なデータを正確かつスピーディーに分析できる点が強みで、高い実績を上げています。

AI活用の主な流れは以下のとおりです。

もっと読む
  • AIが40以上の先行指標をモニタリング
  • 人間には処理できない大量のデータを収集・分析し、将来を予測
  • 予測にもとづいてダイナミックに資産配分を変更
もっと読む

先行指標には、東証株価指数などの株式指数はもとより、原油や金、銅なども含まれます。

もっと読む

④専用アプリで簡単投資

外出先からでもアプリやブラウザ経由で手軽に投資ができるため、忙しい人にもおすすめです。アプリを利用すれば、新着テーマなどのお知らせも随時受け取れます。

もっと読む

⑤ほかのアプリやサービスと連携可能

LINEスマート投資やマネーフォワード MEと連携できる点もFOLIOの強みのなかの一つです。

LINEスマート投資はLINEで利用できる少額投資サービスで、運用をFOLIOに丸投げできます。500円から投資が始められるため、投資初心者に人気です。

マネーフォワード MEは、自分が保有している資産を一元管理・可視化したい人におすすめの家計簿アプリです。2021年11月時点で、約2,600の銀行やクレジットカード、証券会社などと連携しています。

もっと読む

FOLIOのデメリット3つ

FOLIOのデメリットは、以下の3つです。

もっと読む
  • 新しいサービスで口コミや評判が少ない
  • NISA口座は開設できない
  • 投資先が限られる
もっと読む

それぞれ詳しく解説します。

もっと読む

①新しいサービスで口コミや評判が少ない

ROBOPRO(ロボプロ)は、2020年1月にスタートした新しいサービスです。「JFIA2021」で大賞を取るなど評価は高いものの、2021年11月時点での評判や口コミは多くありません。特に、長期投資の真価は今後問われるポイントです。

ROBOPRO(ロボプロ)とおまかせ投資の最低投資額が10万円だという点も、初心者にとってはややハードルが高めです。

もっと読む

②NISA口座は開設できない

FOLIOでは、NISA口座を開設できません。NISAとは、一定の非課税枠を利用できる国の制度です。

例えば、10万円の譲渡益が出た場合、通常は2万円程度を税金として支払う必要があります。しかし、NISA口座が使える場合は、非課税枠の範囲(年間120万円内で購入した利益)なら税金がかかりません。

NISA口座に対応しているロボアドバイザーは増えているため、非課税枠を利用したい人はほかのサービスも検討しましょう。もしくは、FOLIOとは別にNISA講座を開設する方法もおすすめです。

もっと読む

③投資先が限られる

FOLIOのうち、テーマ投資の投資先は国内株式の単元未満株に限られます。単元未満株とは、通常の取引単位を下回る数の株式で、株主総会での議決権が認められません。通常の個別株と同様に持ち株数に応じた配当金は得られますが、税金も発生します。

一方、ROBOPRO(ロボプロ)とおまかせ投資の投資先は上場投資信託です。具体的には、米国株式、先進国株式、米国債券、新興国債券、ハイイールド債、金、不動産などが含まれます。

もっと読む

FOLIOとほかのロボアドバイザー5社との比較

ここでは、FOLIOとほかのロボアドバイザー5社を比較します。

もっと読む
  • WealthNavi(ウェルスナビ)
  • THEO(テオ)
  • ダイワファンドラップ ONLINE
  • SUSTEN(サステン)
  • 楽ラップ
もっと読む

ロボアドバイザー選びの参考にしてください。

もっと読む

①WealthNavi(ウェルスナビ)

ウェルスナビ公式
WealthNavi 特徴
手数料
(税込み、年率)
1.1%
3,000万円超0.55%
最低投資額 10万円
投資先 上場投資信託
運用実績 2016年1月~
2021年10月(ドル建て)
+28.9%~+58.5%
すべて見る

FOLIOと並ぶ人気のロボアドバイザーです。NISA口座に対応している点が特徴で、節税対策ができます。手数料と最低投資額はFOLIOと同じです。

もっと読む

②THEO(テオ)

THEOテオ公式
THEO 特徴
手数料
(税込み、年率)
0.715%~1.10%
最低投資額 1万円
投資先 上場投資信託
運用実績 2016年3月
~2021年8月
+9%~+19%
すべて見る

THEOとSMBC日興証券が提供するロボアドバイザーです。銘柄が豊富で、dポイントやJALマイルがたまるコースも選べます最低投資額が1万円と手頃で、利用実績に応じて手数料が安くなる点がFOLIOとの違いです。NISA口座には対応していません。

もっと読む

③ダイワファンドラップ ONLINE

大和ファンドラップ公式
ダイワファンドラップ 特徴
手数料
(税込み、年率)
1.1%
最低投資額 1万円
投資先 株式
債券
不動産投資信託
運用実績 2017年2月~
2021年5月
+7.6%~+41.3%
すべて見る

大和証券のロボアドバイザーです。投資一任サービスとして15年の実績がある点が強みで、10年以上利用している人の99.9%で評価益がプラスになっています。

ダイワファンドラップはNISA口座には対応していません。最低投資額は1万円と、初心者でも気軽に始められる点がFOLIOとの違いです。

もっと読む

④SUSTEN(サステン)

susten公式
SUSTEN 特徴
成功報酬(税別) 過去最高評価額を
更新したときのみ
利益の1/6~1/9
最低投資額 10万円
投資先 自社の投資信託
株式
債券など
運用実績 2020年10月~
2021年10月
-4.52%~+23.87%
すべて見る

2021年2月にリリースされた完全成果報酬型・スマホ完結型のロボアドバイザーです。最大の特徴は、利益が出ていないときには費用が発生しない点です。

利益がでていないにも関わらず手数料が発生すると赤字になってしまうため、手数料が心配な人にもおすすめです。最低投資額はFOLIOと同じ10万円で、NISA対応もありません。

もっと読む

⑤楽ラップ

楽ラップ公式
楽ラップ 特徴
手数料
(税込み、年率)
固定報酬型
0.715%
成功報酬併用型
0.605%+運用益の5.5%
最低投資額 1万円
投資先 国内外の投資信託
運用実績 2016年7月~2
021年11月
+26.81%~+82.42%
すべて見る

楽天証券が提供するロボアドバイザーです。1万円から始められる点や手数料を2種類から選べる点がFOLIOとの違いです。

株式の下落を緩和できる下落ショック緩和機能があるため、損失を最小限に留められます。

もっと読む

FOLIOの使い方

FOLIOの始め方や解約方法を解説します。

もっと読む

FOLIOの始め方

FOLIOの始め方は下記のとおりです。

もっと読む
  • 本人確認を済ませてFOLIOに口座を開設する
  • 口座に入金する
  • 自分の好きな方法で投資を始める
もっと読む

以下で詳しく解説します。

もっと読む

本人確認

口座開設をするためには、本人確認書類が必要になります。マイナンバーカードの場合は、マイナンバーカードのみの提出で問題ありません。

マイナンバーカードではなく通知カードを提出したいときは、さらに運転免許証かパスポートが必要になります。運転免許証もパスポートもない場合は、保険証、住民票、年金手帳のなかからいずれか2つを提出します。

マイナンバーカードも通知カードもない人は、マイナンバー入り住民票を用意しましょう。この場合は、住民票に加え、運転免許証、パスポート、保険証、年金手帳のなかからいずれか1つが必要になります。

どの方法でもマイナンバーカード、通知カード、マイナンバー入り住民票のいずれかは必要です。運転免許証だけでは本人確認ができないため、注意してください。

もっと読む

口座開設の流れ

口座開設の具体的な流れは以下のとおりです。

もっと読む
  • アカウントを作成する
  • プロフィールを登録する
  • 本人確認をする
もっと読む

マイナンバーカードか運転免許証があれば、スマホでの本人確認が可能です。Web以外の場合は、郵送で本人確認書類のコピーを送付します。この場合、到着までに数日間かかるため、申し込みからすぐに口座開設はできません。

本人確認が完了すると、最短翌営業日に自動で口座が開設されます。申し込みをしたのになかなか口座開設できない、といった不安や疑問がある場合は、電話で問い合わせましょう。

もっと読む

入金の流れ

入金方法は、利用する銀行によって異なります。みずほ銀行三井住友銀行三菱UFJ銀行イオン銀行PayPay銀行であれば、インターネットバンキングを通じてリアルタイムに入金可能で、振込手数料も無料です。

上記以外の銀行から振り込む際は、振込手数料は自己負担となります。入金額はマイページの口座画面で確認できます。無料で入金できる銀行はロボアドバイザーによって異なります。

もっと読む

FOLIOの解約方法

FOLIOの解約には手数料などの費用はかかりません。また出金するための手数料も無料です。

解約はいつでも可能ですが、取引状況によって解約方法が異なるため、カスタマーサービスに電話するかメールで申し込みましょう

手続きには、氏名と生年月日、登録の電話番号、住所の情報が必要です。ただし、アカウント登録後に口座開設の申し込みをしていない場合は、オンラインで退会手続きができます。

もっと読む

FOLIOは評判も実績もあるサービスです

FOLIOは、高い評判と実績で注目を集める証券会社です。2021年8月にSBIホールディングスの傘下に入り、社会的信用度もアップしました。

提供するサービスはテーマ投資おまかせ投資ROBOPRO(ロボプロ)の3種類で、それぞれ特徴が異なります。手数料や最低投資額、運用実績、運用方法を確認して、自分に合う投資スタイルを選びましょう。

もっと読む
Money Choice 編集部

Money Choice 編集部