おすすめクレジットカード比較・
ランキング情報メディア
search
【20代向け】おすすめゴールドカード11枚!メリットや審査に通るコツも紹介

【20代向け】おすすめゴールドカード11枚!メリットや審査に通るコツも紹介

クレジットカード

20代におすすめのゴールドカードをお探しではないですか?この記事では、20代限定のゴールドカードや年会費無料のゴールドカード、格安のゴールドカードを紹介。20代がゴールドカードを持つメリットや審査に通るコツもお伝えします。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

20代におすすめのゴールドカードを1枚選ぶならJCB GOLD EXTAGE

JCBゴールド EXTAGE

JCB GOLD EXTAGEは、20代のほぼ全員におすすめできるゴールドカードです。

JCBとしては20代の若者にカードを発行してもらって、今後の末長い顧客を確保したいため、通常ではあり得ないコスパ最強のゴールドカードを20代限定で展開しています。

もっと読む
JCB GOLD EXTAGE の魅力は5つ
  • 年会費が3,300円(初年度無料)と格安

  • 5年継続して利用するだけで、自動的にJCB ゴールドにアップグレード

  • 20代限定なため、一般的なゴールドカードよりも審査に通りやすい

  • 入会後3カ月間ポイント3倍&4カ月目~1年までポイント1.5倍

  • 一般的なゴールドカードと同等の特典を受けられる

どのゴールドカードが自分に合ってるのか分からない人は、JCB GOLD EXTAGEを選んでおけばまず間違いありません。

より詳しく知りたい人は、ぜひ公式サイト・関連記事をチェックしましょう!

もっと読む

「ゴールドカード=高収入」とは限らない

多くの人が、ゴールドカードを持てるのは高収入の人だけと思っています。

しかし、実際はそこまで収入が高くなくても、ゴールドカードは持ててしまうんです。

以下のゴールドカード利用者の年収データを見てください。

もっと読む
ゴールドカード利用者_所得データ

ゴールドカード利用者の年収を見ると、なんと年収300万円以下の方が35%を占めていることがわかります。中には専業主婦なども含まれますが、それでも意外と発行ハードルは低めですよね。

もっと読む

▼データ参照▼
ゴールドカードを所持している人の割合とは?1921人に聞いたゴールドカードの所有率と所有者の年収|クレジットカード比較Plus (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000005088.html)

もっと読む

20代必見!FPが教えるおすすめのゴールドカードの4つの選び方

本記事では、1級FP(ファイナンシャルプランナー)である阿部さんに「ゴールドカードを選ぶ際のアドバイス」をオンラインで聞いてきました。

もっと読む

\この方にお話を聞きました!/

もっと読む
阿部さんインタビュー2

─────ゴールドカードを選ぶうえで、最も大切なことはなんですか?

もっと読む
1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
「自分のライフスタイルに合っているかどうか」です。付帯するサービス・普段利用している経済圏などが自分のニーズに合っていると、ステータスだけでなくスペック面でも満足できるものになります。

具体的に気をつけるべきことは、以下の4つです。

もっと読む
ゴールドカードを選ぶ際に気をつけるポイント
  • コストパフォーマンス

  • 旅行保険

  • ポイントの使い道

  • 旅行系の優待サービス

さっそく見てみましょう。

もっと読む

①コストパフォーマンス

1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
「還元率が高い」「優待サービスが魅力的」など、そのゴールドカードがもつメリットと、年会費が釣り合っているかどうかを具体的に確認しましょう。例えば「年間いくらまで使えば、払った年会費分以上お得になるか」という損益分岐点を計算するのもおすすめです。

経済的に余裕のない20代の方は特に、年会費とカードの魅力の2つを比べることが重要です。

もっと読む

②ポイントの使い道

1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
ポイント還元率と同じくらい重要なのがポイントの使い道です。貯めるポイントはできるだけ1つに統一した方がお得なため、自分が最も使いやすいポイントへの換算率をチェックしましょう。

1000円の利用で1円分しか貯まらないというような、実質的な還元率に直すと超低還元な交換先も存在するので、気をつけましょう。

もっと読む

③旅行保険

1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
旅行の際に保険に入る人は、意外と少ない印象があります。保険が自動でつけば精神的に安心できますし、ゴールドカードの手厚い保険は付いているにこしたことはありません。保険を基準にゴールドカードを選ぶのは全然アリです。

ゴールドカードの補償額は通常、一般カードの2倍程度あります。旅行のたびに、いちいち保険を契約するのが面倒な人にも嬉しいポイントですね。

もっと読む

④旅行系の優待サービス

1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
1級ファイナンシャルプランナー阿部さん
ゴールドカードの旅行系サービスには、非常にお得で魅力的なものが多くあります。しかし旅行系サービスの充実度とポイント還元率のどちらか一方のみが優れているゴールドカードが多いので、どちらを優先するかを決めておきましょう。

頻繁に旅行にいく人は、還元率よりも旅行関連のサービスで選んだほうが、結果的にお得な場合が多くあります。

もっと読む

コスパ最強と噂の20代限定のおすすめゴールドカード

カード会社は、末長いお客さんとして20代の方に特にクレジットカードを作ってもらいたいため、若者を優遇する傾向があります。

20代限定で作れるコスパ最強のゴールドカードを紹介します。

もっと読む

JCB GOLD EXTAGE

JCBゴールド EXTAGE
カード名 JCB GOLD EXTAGE
申し込み条件 ・20歳以上29歳以下
・安定継続収入のある人
*学生を除く
年会費 3,300円(税込)
*初年度無料
還元率 0.5%〜
国際ブランド JCB
すべて見る

JCB GOLD EXTAGEは、20代限定で発行できるゴールドカード。年会費は3,300円と安く、初年度は無料で利用できます。

JCB GOLD EXTAGEの魅力は、年会費が安いにもかかわらず以下のように特典が充実していることです。

もっと読む
JCB GOLD EXTAGEの特典(抜粋)
  • 最高5,000万円の海外旅行保険が付帯してくる

  • 国内とハワイの主な空港ラウンジが無料で使える

  • EXTAGEボーナスでボーナスポイントがもらえる

20代限定のカードのため、審査も比較的厳しくなく、初めてゴールドカードを持つ方におすすめです。

もっと読む

JCBゴールドカードに自動ランクアップ

JCBゴールド
カード名 JCBゴールドカード
申し込み条件 ・20歳以上
・安定継続収入のある人
*学生を除く
年会費 11,000円(税込)
*初年度無料
還元率 0.5%〜
国際ブランド JCB
すべて見る

JCB GOLD EXTAGEは、初回更新(目安5年)時に自動的にJCBゴールドカードにランクアップします。JCBゴールドカードは、JCB GOLD EXTAGEの特典に加えて、以下のような特典が追加されます。

もっと読む
JCBゴールドで追加される特典
  • 最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯される

  • 世界で1,100箇所以上あるラウンジを使える「ラウンジキー」を利用できる

  • カード会員と生計をともにする19歳未満の子供にも保険が適用される「家族特約」が付帯される

  • etc......

JCBゴールドカードを2年連続で100万円以上利用すれば、もうワンランク上のJCBゴールド・ザ・プレミアの招待が届くことも。

海外旅行や出張の機会が多く、将来的によりステータスの高いクレジットカードが欲しい人におすすめのゴールドカードです。

もっと読む

年会費無料も!20代におすすめな格安ゴールドカード4選

年会費をかけずに使用できる格安ゴールドカードも存在します。

  1. 三井住友カード ゴールド(NL)
  2. エポスゴールドカード
  3. MUFGカード ゴールド
  4. Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

年会費が無料になる条件とともに、それぞれ説明していきますね。

もっと読む

①三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カードゴールドnl
カード名 三井住友カード ゴールド(NL)
申し込み条件 満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方(高校生は除く)
年会費 5,500円(税込)
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
ポイント還元率 0.5%~7%※
国際ブランド Visa・Mastercard
すべて見る

三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円以上利用の条件※をクリアすれば翌年以降の年会費永年無料となるゴールドカード。年間100万円利用すれば年会費無料だけでなく、毎年10,000円相当のポイントも獲得できます。

三井住友カード ゴールド(NL)の特徴は以下の通りです。

もっと読む

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

もっと読む
三井住友カード ゴールド(NL)の特徴
  • カード番号の記載がなく、安心して利用できる

  • 国内主要の空港ラウンジを無料で使える

  • 対象のコンビニ・マクドナルド等でスマホのタッチ決済をすれば最大7%ポイント還元※される

  • 海外旅行傷害保険が最高2,000万円補償される

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

もっと読む

年間100万円以上の利用予定がある20代におすすめのゴールドカードです。

単純計算をすると1ヶ月で8万円ちょっとなので、家賃や電気ガス水道などを支払うメインカードにすれば、100万円を利用するのはあまり難しくないでしょう。

もっと読む

②エポスゴールドカード

カード名 エポスゴールドカード
申し込み条件 ・20歳以上
*学生を除く
年会費 5,000円(税込)
*年間50万円利用すれば無料
還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa
すべて見る

エポスゴールドカードは、年間50万円以上利用すれば年会費無料となるゴールドカード。

年会費無料で発行できるゴールドカードは他にもありますが、条件は年間100万円以上の利用である場合が多いため、エポスゴールドカードの条件はかなり緩いと言えます。

もっと読む
エポスゴールドカード(抜粋)
  • 年間50万円利用すれば2,500ポイント、100万円で10,000ポイントもらえる

  • 海外旅行保険が最高1,000万円付帯している

  • 登録した3つのお店でポイント還元率が3倍になる

  • ホノルル、仁川、国内19ヶ所の空港ラウンジを無料で利用できる

年会費の免除条件が50万円以上なので、メインカードではなくサブカードとしても使える年会費無料のゴールドカードと言えるでしょう。

もっと読む

③MUFGカード ゴールド

MUFGカード ゴールド
カード名 MUFGカード ゴールド
申し込み条件 ・18歳以上
・安定した収入のある人
*学生を除く
年会費 2,095円(税込)
*初年度無料
*条件クリアで最大半額
還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
すべて見る

MUFGカード ゴールドは年会費2,095円と格安のゴールドカードです。さらに、支払い方法を「楽ペイ」に変更して、年に1度でも利用すれば翌年度分の年会費が半額になります。

もっと読む
【用語説明】楽ペイ
  • 毎月の利用料金の中で指定金額を超えた分がリボ払いとなる支払い方法
    ※リボ払いでは手数料が発生するので、年会費半額狙いで楽ペイを利用する場合は、利用後に切り替え忘れのないよう注意しましょう。

年会費を出来るかぎり抑えて、ゴールドカードを持ちたい20代におすすめです。

もっと読む

④Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
カード名 Orico Card
THE POINT PREMIUM GOLD
申し込み条件 ・20歳以上
・安定した収入のある人
年会費 1,986円(税込)
還元率 1.0%〜
国際ブランド Visa・Mastercard
すべて見る

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは、年会費1,986円のゴールドカードです。

年会費は格安でありながら基本ポイント還元率は1.0%と高く、以下2つのケースでさらに高くなります。

もっと読む
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのポイントアップ制度
  • 入会後6ヶ月間は2.0%になる

  • iD・QUICpayの利用で0.5%が加算される

一般的なゴールドカードのポイント還元率は0.5%なので、ポイントを貯めやすいゴールドカードと言えます。iDやQUICpayを利用する機会の多い20代は、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDを選びましょう。

もっと読む

スペックを求めたい人へ!20代以上にもおすすめなゴールドカード3選

スペック重視の人におすすめなゴールドカードを3枚厳選しました。

  1. dカードGOLD
  2. セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
  3. 楽天プレミアムカード
もっと読む

①dカードGOLD

カード名 dカードGOLD
申し込み条件 ・20歳以上
・安定継続収入のある人
*学生を除く
年会費 11,000円(税込)
還元率 1%〜
国際ブランド Visa・Mastercard
すべて見る

dカードGOLDの年会費は11,000円ですが、特にドコモユーザーなら年会費以上にお得に使えるゴールドカードです。なぜなら、ドコモのスマホ・ドコモ光の利用料支払いで、ポイントが10%還元されるためです。

例えば1ヶ月のドコモの携帯料金が10,000円(税抜)としましょう。ポイントが10%還元されて1ヶ月で1,000ポイント、1年で12,000ポイント貯まり、11,000円の年会費を余裕で回収できるのです。

基本還元率も1%と高く、以下のような特約店ではポイント還元率が最大4%までアップします。

もっと読む
dカードGOLDで対象の特約店
  • スターバックス / ドトールカードではポイント還元率4%

  • サカイ引越センターではポイント還元率4%

  • マツモトキヨシではポイント還元率3%

  • ビッグエコーではポイント還元率3%

カフェやドラッグストア、カラオケなど20代が利用しやすい多くのお店が特約店であることも魅力です。20代のドコモユーザーなら圧倒的におすすめできるゴールドカードです。

もっと読む

②セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

saison_セゾンゴールドアメックス
カード名 セゾンゴールド・アメリカン・
エキスプレス・カード
申し込み条件 ・20歳以上
・安定継続収入のある人
・社会的信用のある連絡可能な人
*学生を除く
年会費 11,000円(税込)
*初年度無料
還元率 0.75%〜
※交換商品によっては
1Pの価値は5円未満になります。
国際ブランド Amex
すべて見る

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費が11,000円ですが、その分特典が充実しているゴールドカードです。

もっと読む
セゾンゴールドアメックスの特典(抜粋)
  • 西友・リヴァン・サニーでは買い物が5%オフになる

  • 国内・海外の空港ラウンジが無料で利用できる

  • JW マリオット・ホテルなどの国内ホテルで優待を受けられる

  • ハーツレンタカーでは5〜20%オフになるなど、レンタカー優待がある

  • 国際線の利用時にスーツケースなどの手荷物配送を利用できる

ポイント還元率は0.75%と高くありません。ポイント還元率よりも旅行やエンターテイメントで使える特典を重視したい20代におすすめです。

もっと読む

③楽天プレミアムカード

カード名 楽天プレミアムカード
申し込み条件 ・20歳以上
・安定継続収入のある人
年会費 11,000円(税込)
還元率 1%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・Amex
すべて見る

楽天プレミアムカードは年会費以上にお得なゴールドカード。以下の楽天関連サービスを利用すればするほど、ポイント還元率がアップするためです。

もっと読む
還元率がアップする楽天関連サービス
  • 楽天市場

  • 楽天市場アプリ

  • 楽天モバイル

  • 楽天証券

  • 楽天銀行

また、楽天スーパーセールなどのセールをうまく活用することで、よりポイントを貯められます。楽天関連サービスをよく使う20代なら、損をすることはありません。

もっと読む

20代の所有者にゴールドカードを持ったリアルな感想を聞いてみた

実際に20代で5枚ものゴールドカードを所有したKさんに、ゴールドカードのリアルな感想を聞いてきました。

もっと読む

\この方にお話を聞きました!/

もっと読む
インタビュー_ゴールドカード所有者_かずきさん

─────よろしくお願いします!早速ですが、今までに所有したことのあるゴールドカードを教えてください。

もっと読む
ゴールドカード所有者 Kさん
ゴールドカード所有者 Kさん
spgアメックス・楽天ゴールドカード・セゾンゴールド アメックス・JAL CLUB-A ゴールド・アメックスゴールドの5枚です。今は主にセゾンゴールド アメックスを愛用していますね。

─────セゾンゴールド アメックスに落ち着いた理由はありますか?

もっと読む
ゴールドカード所有者 Kさん
ゴールドカード所有者 Kさん
マイルの還元率がすごく高いのと、貯まった永久不滅ポイントをマイルに変換することで有効期限を気にしなくて済む点で、他のゴールドカードよりも重宝しています!

旅行好きにとってゴールドカードは必須だと思う

─────ゴールドカードを持って、良かったと思う点はありますか?

もっと読む
ゴールドカード所有者 Kさん
ゴールドカード所有者 Kさん
間違いなく旅行系のサービスですね。国際線だと空港での待ち時間が3〜5時間あるのは当たり前なので、ゴールドカードを持っているだけでゆっくり休めるラウンジを無料で使えるのは、とてもありがたいです。

─────他に利用している旅行系サービスはありますか?

もっと読む
ゴールドカード所有者 Kさん
ゴールドカード所有者 Kさん
海外旅行保険にはお世話になっています(笑) 今まで2回スーツケース盗まれたことあるんだけど、毎回ゴールドカードの保険に助けてもらってる。海外って日本と比べものにならないくらい治安悪いから、旅行好きにとってゴールドカードは必須だと思います。

あんまりステータスとかは感じないかな

─────逆にゴールドカードのデメリットとかってありますか?

もっと読む
ゴールドカード所有者 Kさん
ゴールドカード所有者 Kさん
強いて言えば、世間の人が思ってるほどステータスを感じないことかな。周りの20代の人も結構みんな持っているので、ゴールドカードというだけであまり特別感はありません。

─────そうなんですね!ポイントもたくさん貯まりますか?

もっと読む
ゴールドカード所有者 Kさん
ゴールドカード所有者 Kさん
マイルはざくざく貯まります!マイルを貯めたひい人は、ゴールドカードが圧倒的におすすめです。でもマイルではないクレカのポイントは、普通のカードとあまり変わらない印象...

─────リアルな声を教えていただき、ありがとうございました!

もっと読む

20代がゴールドカードの審査に通る3つのコツ

20代がゴールドカードの審査に通るコツを3つ紹介します。

もっと読む
  1. 普通カードで実績を積んでおく
  2. インビテーション(招待)を狙う
  3. キャッシング枠を0円にして申し込む
もっと読む

順番に詳しく見ていきましょう。

もっと読む

①一般カードで実績(クレヒス)を積んでおく

amade_クレヒス

ゴールドカードの審査に通るために、まずは一般カードで実績を積みましょう。審査時にカード発行会社が必ず確認するクレヒスがなければ、審査するための判断材料が少なくなります。

延滞や遅延のない良好なクレヒスがあれば、カード発行会社に「ゴールドカードを発行しても問題なく利用してもらえそう」と思ってもらえ、審査に通りやすくなります。

もっと読む

②インビテーション(招待)を狙う

amade_インビテーション

カード発行会社からのインビテーションがあれば、審査に通りやすくなります。インビテーションが届く条件は、カードによってそれぞれです。

条件が公表されていないカードもあるため、明確なことは言えませんが、発行したいゴールドカードがあれば、同じカード発行会社の一般カードで利用実績を積んでおきましょう。

もっと読む

③キャッシング枠を0円にして申し込む

amade_審査_キャッシング

ゴールドカードの審査に通るか不安な場合は、キャッシング枠は0円にして申し込むようにしましょう。キャッシング枠が大きいと、カード発行会社に「お金に困っているのでは?」と不審に思われてしまいます。

ほとんどのゴールドカードは発行後にもキャッシング枠は変更できるので、審査に通ってからキャッシング枠を自分で設定するようにしましょう。

もっと読む

20代からでもゴールドカードを持つことはおすすめ!

20代からでもゴールドカードを持つことはおすすめです。付帯保険や特典が充実しているうえ、ポイント還元率が高くなるプログラムも多くあります。

自分の用途に合うゴールドカードが発行できれば、年会費以上にお得にカードを利用できるでしょう。

高い年会費がネックな人は、年会費が格安のゴールドカードや条件をクリアすることで年会費が無料になるゴールドカードを検討してみてください。

もっと読む
Money Choice 編集部

Money Choice 編集部