インフォメーション
《2012年の主なトピックスまとめ》 〜今年もありがとうございました〜
早いもので2012年もあとわずかとなりました。
今年もヘテムルレンタルサーバーをご愛顧いただき誠にありがとうございました。
来年も皆さまにとってよい年でありますようにこころよりお祈り申し上げます。
さて、以下にヘテムルの2012年の主なトピックをまとめさせて頂きました。
いくつか新機能の追加も行っていますので、
もしまだご利用頂いたことのない機能がございましたら、
この機会にぜひお試しくださいませ。
《 2012年の主なトピックスまとめ 》
2012年12月17日
◆ WebDAV機能をリリース
FTPソフト無しで、デスクトップからWindowsエクスプローラーでサーバーにアクセスできる機能『WebDAV(ウェブダブ)』をリリースしました。(詳しくはこちら)
2012年11月8日
◆ php.ini設定項目を追加
php.ini設定の項目に「include_path」や「error_reporting」など9個追加しました。(詳しくはこちら)
2012年10月3日
◆ heteml FB(ヘテムルエフビー)を提供開始
Facebookページをブログのような感覚で管理・運用ができるツール『heteml FB』をリリースしました。(詳しくはこちら)
2012年9月27日
◆ WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)を提供開始
これまでのファイアウォールなどでは防御できなかった攻撃(不正なアクセス)を検知しブロックする機能『WAF』を提供開始しました。(詳しくはこちら)
2012年9月15日
◆ Wordcamp2012に出展
WordPressに関わるユーザーが一堂に集うイベント「WordCamp Tokyo 2012」に参加し、オリジナルグッズや缶詰などの景品が当たる射的のブースを出展しました。
2012年7月3日
◆ 118.6GBに容量アップ
ご利用頂けるHDD容量が従来の42.195GBから【118.6(いいハム)GB】に大幅にアップしました。(詳しくはこちら)
2012年6月19日
◆ TOPページをリニューアル
さらに分かりやすくご利用頂けるようヘテムルのTOPページをリニューアルいたしました。
2012年4月15日
◆ TypeSquare体験コンテンツを公開
株式会社モリサワのクラウドフォントサービス『TypeSquare』のヘテムルでの無料提供開始を記念し、TypeSquare体験コンテンツ『犬シールをつくろう』を公開しました。※TypeSquareの無料提供は本年12月末で終了となります。
今年も1年間どうもありがとうございました。
来年も、より快適に楽しくご利用頂けるよう、サービス向上に努めて参りますので
これからもヘテムルレンタルサーバーをどうぞよろしくお願い致します。