リリース情報
『EC-CUBE簡単インストール』を、最新バージョン《EC-CUBE 3.0.15》に対応いたしました。
■EC-CUBE 3.0.15 の対応内容
- バッチ実行時、メール送信可能にする設定を適用
- 新たなmetaタグを追加できるようにする
- [商品登録]画像アップロードをシーケンシャル(同期)にアップロードする修正
- [受注編集]"お届け日"、"数量"の入力箇所上部に変更前の値を表示する
- Twigからproduct_idを渡してProductを取得できる関数を作成
詳細につきましては、「EC-CUBE公式サイト - EC-CUBE 3.0.15 をリリースいたしました」をご覧ください。
現在 EC-CUBE をご利用中の方は、上記のニュースをご参照の上、バージョンアップを行っていただくことをお勧めいたします。
※バージョンアップを行う際は、ご利用中のテンプレートやプラグインなどが新バージョンに対応しているか、それぞれの配布元にて必ずご確認ください。
----------
EC-CUBEのバックアップには、ウェブコンテンツとデータベースのバックアップが自動で行える『バックアップオプション』がおすすめです。商品データなどバックアップした各種ファイルはクリックするだけでカンタンに復元することができます。ぜひご活用ください。
これからも、レンタルサーバー『ヘテムル』をよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルレンタルサーバーをご利用いただきありがとうございます。
簡単インストール機能で提供中の「baserCMS」のバージョンを
baserCMS 4.0.6 にアップデートいたしました。
新しいバージョンは、4系のバグフィックス版となります。
最新バージョンより低いbaserCMSをご利用のお客様は、
アップデートのご対応をお願いいたします。
詳しいバージョンアップの内容はbaserCMSのサイトをご参照ください。
>>baserCMS 4.0.6 がリリースされました - baserCMS公式サイト
今後とも、ヘテムルレンタルサーバーをよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルレンタルサーバーをご利用いただきありがとうございます。
簡単インストール機能で提供中の WordPress のバージョンを
WordPress 4.8.1 にアップデートいたしました。
最新バージョンより低いWordPressを
ご利用のお客様は、アップデートのご対応をお願いいたします。
新バージョンの詳細については、下記ページをご確認ください。
>>WordPress 4.8.1 メンテナンスリリース
>>WordPressのアップデート方法
※ご利用中のプラグインやテーマが最新バージョンに応しているか、事前に必ずご確認ください。
※脆弱性を悪用したサイト改ざんなどの被害を未然に防ぐため
既に利用していない WordPress はサーバーから削除ください。
>>サイト改ざんの予防策詳細
今後とも、ヘテムルレンタルサーバーをよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルレンタルサーバーをご利用いただきありがとうございます。
簡単インストール機能で提供中の「baserCMS」のバージョンを baserCMS 4.0.5.2 に
アップデートいたしました。
新しいバージョンは、4系のバグフィックス版となります。最新バージョンより低いbaserCMSをご利用のお客様は、アップデートのご対応をお願いいたします。
詳しいバージョンアップの内容はbaserCMSのサイトをご参照ください。
>>baserCMS 4.0.5.2 がリリースされました - baserCMS公式サイト
今後とも、ヘテムルレンタルサーバーをよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ヘテムルでは、多数ご要望いただいております無料の独自SSL
「Let's Encrypt」について新サーバー環境でのご提供準備を
進めております。
※2016年11月1日以降にお申し込みいただいたアカウントの
Webサーバー(usersXXX)は新サーバー環境でご利用中です。
無料の独自SSLをご利用いただきますと、基本のご利用料金のみで
独自ドメインサイトの常時SSL化が可能となります。
コストを抑えて、かつ安全なサイト運用にご活用いただけます。
【 提供開始予定日 】
2017年10月上旬
なお、2016年11月1日よりも前にお申し込みいただいたアカウントも
新サーバー環境への移設機能を9月末に提供予定です。
Webサーバー(ftpXXX)をご利用中のお客様についても移設対応
いただくことで無料の独自SSLをご利用可能となります。
>> ヘテムル新サーバー環境への移設機能のご提供開始予定について
※Webサーバー番号は、コントロールパネルにログイン後、
画面右上にあるWebサーバー番号欄をご確認ください。
詳細については改めてインフォメーション等でご案内いたします。
今後とも、ヘテムルをよろしくお願いいたします。